タイ、スワンナプーム国際空港のレストラン
日本ですと羽田空港国際線ビルの「つるとんたん」成田空港の「京辰」さん、福岡空港の搭乗カウンター前の「一蘭」とこの空港ならこのお店!というお気に入りがあります。スワンナプームにもそんなお店を持ちたい! スワンナプーム国際空港内にはどんなお店がある? […]
日本ですと羽田空港国際線ビルの「つるとんたん」成田空港の「京辰」さん、福岡空港の搭乗カウンター前の「一蘭」とこの空港ならこのお店!というお気に入りがあります。スワンナプームにもそんなお店を持ちたい! スワンナプーム国際空港内にはどんなお店がある? […]
空港⇄バンコク市内の移動はタクシーいい?電車がいい? タクシーでバンコクから移動すると300バーツほど掛かります。一方電車であれば半額以下45バーツのエアポートリンク料金(空港から市内一部をつなぐ鉄道)と市内の移動費用合計70バーツ程度です。タイはタ […]
最後に番外編、スカルノハッタ空港のチェックインについて書きたいと思います。 スカルノハッタ空港でウェブチェックインした後ボーディングパスが取れない? 行きと同様にウェブでチェックインをし、ボーディングパスを取得しようとしたところアラートが出て「カウン […]
タイにいる間に東南アジアの他の国々も見てみたい!そんなわけで訪れたインドネシア、ジャカルタ。タイとの違いを楽しみながら過ごしたあっという間の2日間でした。 インドネシア在住者にジャカルタを案内してもらう弾丸旅! 土曜日のお昼にジャカルタ着、日曜日のお […]
旅行するときにはやはり現地に住んでいる人を訪ねてよりリアルなその国、土地を楽しみたいですよね。そこで早速友人のいるインドネシアへ1泊2日旅行をしてみました! タイからインドネシアへ週末旅行! 東南アジアというだけで勝手にお隣さん感覚を持っていましたが […]
給与振込に必要となるため手続きに行ってきました! タイで口座を開設するならどの銀行がいい? 日本ですと会社指定のものがあったり、地元の銀行であったりと口座開設にあまり選択肢がなかったように思います。一方でこちらでは0からのスタートですのでどの銀行がい […]
水は飲めるか飲めないかが問題。そう思っていましたが甘かった。もう1つ硬度問題発生。 タイのお水の硬度は日本の2倍! よく海外に旅行すると感じる「髪がキシキシするなあ」これはシャンプーが普段のものと違うからだとばっかり思っていました。バンコクに来ても毎 […]
タイに来て早くも3週間が経ちました。この期間は生活のインフラ整備と現地になれることに使った時間。今日はふと「このブログに本来の目的の記事を全然書いていないな」と思い気持ちを綴ってみたいと思います。 どうしてこのブログを書き始めたのか 働きたいのに働け […]
日本からタイへ送った荷物が家に届かない?? 渡航の3週間前に段ボール4つとゴルフバック1つを日本からタイで送りました。無事に届いたのはそのうち段ボール3つ。残りの段ボール1つとゴルフバックを受け取る為に「郵便局に取りに行く」こととなりました。その時の […]
獺祭はバンコクで買える? 日本でも有名な獺祭ですがタイで買えるのでしょうか? そもそもタイで日本酒は買える? 買えます!日系スーパーでもちろんのことエンポリアムやエムクオーティエといったショッピングモールでも買えます。こちらはエムクオーティエの地下に […]
タイ国内の引越し 探し始めから実際の入居までの流れ 10/19に不動産屋さんを訪問、10/20に条件を提示して頂き10/20〜25まで複数回に分けて1人で内覧、10/28(土)に旦那と内覧し翌日に入居物件を不動産屋さんに連絡しました。その後契約書整備 […]
タイ国内での引越し 旦那さんとは日本とタイで2年ほど別居しており彼は元々スタジオタイプ(日本でいう1ルーム)に住んでいました。2人の荷物を収めるには狭すぎたので引越しを決意しました。 部屋のタイプ タイでの部屋のタイプですがスタジオから3ベッドルーム […]