海外在住者、日本へ一時帰国中に免税を受ける方法。

日本から住民票を抜くと免許の更新や年金の手続きなど手間がたくさん掛かります。但し「海外在住者は日本で消費税を免税される」というメリットもあります。今回年末休暇を利用して帰国して早速免税制度を適用してみました。 海外在住者は日本で消費税が免税される! […]

働く駐妻、お給料事情② 手取りは?

給料交渉を終えて満足していたら実は税金を大量に取られて手取りが思っていた水準じゃなかった、、なんてことがないように。。 タイ現地採用の手取りはいくら? 現地採用の最低給与は額面5万バーツ、手取りは4.7万バーツ程度です。タイで働く以上、納税の義務があ […]

働く駐妻、お給料事情① バンコク給料相場

明けましておめでとうございます。タイに来て早くも2か月が経ちました。2018年はより一層ギアを上げてタイでの生活に全力を尽くしていきたいと思います。というわけで早速駐妻の事情について。 どこでも働きたい!けど無視できない、お金の問題。 今回は「タイで […]

バンコクでまつげパーマ(seedring)

日焼け止めは毎日何があっても塗りますがどんどん化粧が薄くなっていく私。 バンコクでまつげパーマしてみた 美容に関してはバンコクで生活するのであれば心配なしと言えるとおもいます。ネイルも安くて可愛いものがたくさんありますし日本語が通じるお店もたくさんで […]

【アナスタシア】@バンコク

タイに限らず暑い東南アジアではすぐに汗だくになります。そんな時に眉毛さえあればお化粧が落ちても大丈夫!(ちょっと無理やり) タイのアナスタシア! タイの友人も通っているアナスタシア。ワックスでお顔のムダ毛を処理するものです。 ビバリーヒルズ発で日本に […]

Jim Thompsonをお得に買う 

タイから日本へのお土産、実は悩ましいところですよね。。何故なら「日本にないものがあまりない!」そんな中でも定番のジムトンプソン。バンコクでお得に買えるお店があるとのことで行ってみました!アウトレットだと品揃えや意外とお高い価格でがっかりすることもあり […]

日本で使えるSIMをタイで購入

年末に日本に帰国される方も多いのではないでしょうか。私もその一人、日本での通信の為にSIMを購入してきました! TrueのTravel SIM World! 日本に帰国中も問題なく通信できるようにSIMを購入することにしました。今回選んだのはこちら。 […]

駐妻、タイ語検定取得を目指して!

毎日あーだのこーだの言いながらタイ語の勉強を本当にすこーしずつしています。でも何か目標があった方が頑張れる私。 タイでタイ語検定を受けてみよう! 日時:2018年6月10日(日) 場所:BTSエカマイ駅から徒歩5分の会場 試験時間: 5 級 → 08 […]

働く駐妻、タイ現地採用で働いて3週間

転職から3週間が経ちました。正直社内のシステムや状況把握に時間を費やしている日々でここから本格的に仕事開始というところです。 転職、タイで働き始めてから3週間が経ってみて。 ここまでで感じているタイ企業の特徴や会社の保険などについて、また番外編として […]

タイ語学校再開、、Part2

前回どちらのタイ語教室に通うか悩んでいました。結局NISA THAI LANGUAGE SCHOOLへお世話になることにしました。 エカマイのNISA THAI LANGUAGE SCHOOLに入校! こちらの語学学校に決めた理由は大きく以下3つです […]