【Amazon/日本から海外に荷物を発送】関税の取り扱いは?荷物の追跡は?
最近(直近半年)日本からEMSで荷物を受け取った際に関税に引っかかっています。 (1,500THB以上の商品、それぞれ規定された税率で関税が計算されます) 税金を正当に収めることは必要なことですが引っかかると早めに荷物を郵便局に取りに行く必要があり、 […]
最近(直近半年)日本からEMSで荷物を受け取った際に関税に引っかかっています。 (1,500THB以上の商品、それぞれ規定された税率で関税が計算されます) 税金を正当に収めることは必要なことですが引っかかると早めに荷物を郵便局に取りに行く必要があり、 […]
2021年1月15日追記:2021年も資格更新完了しました! 久々にFPシリーズを書きたいと思います。 FP資格を取得した、バンコク駐妻はその後どう活用している? FP資格を取得したものの、資格を武器にした仕事にはついていません。 常に変わりゆく日本 […]
「Bangkok Bagels」と検索すると1番にヒットするのがこちらの【BKK Bagels】。 本店でサンドイッチベーグルを食べたことがありますが正直に申し上げますと、、「美味しい!だけどプルンチットからオーダーしてまでどうしても食べたい!とはな […]
トマト大好きな私、バンコクに来てしばらくはおいしいトマトに巡り合えずガックリしていました。 このおいしい【びじんトマト】に出会ってからは他のトマトに浮気できなくなりました。 【びじんトマト】美味しいトマト、お野菜をデリバリー! 注文方法 LINE(@ […]
行ったことないお店のデリバリーこそこの期間に試してみたい! 今日は【闘鶏/SHAMO】さんをご紹介したいと思います! お店に行ってみたい、と思うくらいお弁当が美味しかったです。 【闘鶏/SHAMO】焼き鳥屋さんのお弁当! オーダー方法と支払い方法 L […]
プロンポン駅前のオーガニックショップ【SUSTINA(サスティナ)】さんにお野菜とお弁当のデリバリーをお願いしました。 お弁当は「おまかせ弁当」の1種類のみですが身体に良い、美味しいお弁当でした。 【SUSTINA(サスティナ)】の野菜、お弁当をデリ […]
我が家が足繁く通うスターバックス。 タイにもスタバアプリ、あるよねと思いApple Storeを検索してもヒットしない!デリバリー使いたいLINE MANがダウンロードできない!そんな時の解決方法を書いてみたいと思います。 結論:①居住地設定を変更す […]
餃子って愛の食べ物だと思っている私です。材料を刻む、そして包む作業が大変なのに食べるときは本当に一瞬。。 餃子でパワーつけたいけど包むのにパワー使っちゃうしな、、って時にオススメなのがこちらのデリバリー! 【大阪王将/OSAKA OHSHO】餃子デリ […]
前回のロックダウン時にルームランナーと腹筋マシーンを導入した我が家。 ここにきて少しずつトレーニング器具が増えてきています。。 今回購入した2つはどちらもあまり私自身が使えないものなので納得していませんが笑 せっかくなので紹介したいと思います。 【お […]
スクンビット31と49に店舗を構えるお肉屋さん、【肉匠】さん。LINEでお友達になると一気に情報がきます。 LINEでお友達になる コロナの影響に伴い31の店舗からデリバリーを再開されています。(2020年1月8日現在) 【肉匠】肉と野菜を一気にデリ […]
2021年1月9日:更新 もう何度もLINE MANでオーダーしているシェ・シバタさんのケーキ。我が家的にはバンコクで一番好きです。 【シェ・シバタ】我が家的バンコクNo.1ケーキ屋さん。 店舗はホテルニッコーの3Fにあります。 こちらのケーキ、 […]
噂に聞いていたお豆腐屋さんについに行ってきました! 日本もタイもお豆腐屋さんの朝は早いんですね。。 【お豆腐屋さん】ベンチャシリ公園裏門に朝だけ現れるお豆腐屋さん! 場所 ベンチャシリ公園の裏門横20Mの場所に出店しています。(星のあたり) 公園の中 […]