【スシロー】バンコクの予約方法解説と実際の店舗状況をレポート!
2022年11月追記:スシローをGrabでデリバリー スシローベストセラーセット、420THBをデリバリー。 斜めにならないようにパッキングされているので家でもさっと美味しいお寿司が楽しめる! 【スシロー】バンコク 予約方法解説! こちらからアプリを […]
2022年11月追記:スシローをGrabでデリバリー スシローベストセラーセット、420THBをデリバリー。 斜めにならないようにパッキングされているので家でもさっと美味しいお寿司が楽しめる! 【スシロー】バンコク 予約方法解説! こちらからアプリを […]
2022年10月追記:実際に行ってみました 有料会員にならずとも入場、お買い物可能です 先日タイのスーパー、TOPSが会員制スーパーを2022年9月にラマ2通りにオープンすることを発表。(公式FBリンクはこちら) 関連ニュースで気になったワードが「コ […]
娘がバレエを始めることになるウェアを調達しにデカトロンへ行ってきました! 他にもバレエウェアが買えるお店はあるようですがいつまで続けてくれるかもわからなかったのでコスパ重視!笑 【バンコク/バレエ】デカトロンでバレエウェアを購入 デカトロンとは? 元 […]
コロナ禍で多くのエアラインが就航本数、路線を減らしていましたがやっと回復傾向、、! 今回は福岡-タイ路線を2022年7月から就航開始したLCCの搭乗記を書いていきたいと思います。 Shoko LCCでもスワンナプームでラウンジが使えるよ※有料 【Th […]
2022年10月頭時点:MySOSの登録のみ必要でした。 最新の水際対策については厚生労働省のHPにて公表されています。 【日本入国手続き解説】必要書類の確認方法、MySOSの登録方法 必要書類の確認方法 日本に入国する前に滞在した国、地域によって変 […]
海外で生活していると急に証明写真が必要!そんなシーンが日本にいた時より多い気がします。 Shoko そんな時でも安心、携帯で撮影した写真データを証明写真にしてくれるショップを紹介します。 【証明写真/バンコク】写真データを印刷してくれるショップ 携帯 […]
照(てら)のご主人がオープンされた居酒屋【コノジ】。 ここのランチがどれも美味しそうかつ品数多くてズーーーっと恋焦がれています。 Shoko 一足先にデビューした主人によるレポートです! 【コの字】 【コノジ】美味しすぎる居酒屋ランチ! 【コノジ】の […]
我が家が足繁く通うスターバックス。 タイにもスタバアプリ、あるよねと思いApple Storeを検索してもヒットしない!デリバリー使いたいLINE MANがダウンロードできない!そんな時の解決方法を書いてみたいと思います。 Shoko Instagr […]
タイやミャンマーの山間民族であるカレン族の方々が手作りしている、高純度のシルバーのアクセサリー、カレンシルバー。 いろんな方のポストを拝見してその独特な雰囲気が好きでいつか欲しいな〜と思っていました。 Shoko チャトゥチャックまで行けない私がうだ […]
氷、砂糖不使用のヘルシーフラッペがスクンビットに登場、ヘルシーなおやつに目がないのでとても気になっていました。 Shoko 美味しい、ヘルシー!アイスを食べるより罪悪感もなく、フルーツを食べるより満足度が高い、なんともバランスの取れたスイーツでした! […]
2021年8月追記:今月もバウチャーを利用して支払いができました。 今回の記事は電気代を直接支払っている方々の為になるバンコク生活情報です! タイ生活/電気料金未払いで止まってしまったら15時までにチットロムのMEAへ! これまではMEAのアプリで手 […]
すっかりLAZADAユーザーの私ですがタイの方に言わせるとShopeeの方が安い、そうです。 そこで日本人目線でどちらが使いやすいのか?実際に安いのか?比較してみました! 結論:私はLAZADA派を継続しますが、Shopeeも使い勝手が悪いわけではな […]