【子連れASQ】おすすめホテル一覧(随時更新)
2021年4月19日:私自身が宿泊したセンターポイントシーロムホテルについては別途詳細記事を書いています。 センターポイントシーロムの室内写真情報を更新 この記事では「子連れでASQ」をキーワードに、ASQでこだわりたいポイントと検索サイトの紹介、口 […]
2021年4月19日:私自身が宿泊したセンターポイントシーロムホテルについては別途詳細記事を書いています。 センターポイントシーロムの室内写真情報を更新 この記事では「子連れでASQ」をキーワードに、ASQでこだわりたいポイントと検索サイトの紹介、口 […]
今回は川沿いにあるセンターポイントホテルシーロム(LINE @893bjzps)、OnebedroomSuite Cityview(90sqm)滞在しました。 他のホテルに滞在していないですが、ここのホテルにして良かった!というのが個人的感想です。 […]
2021年4月17日:江戸キッチン、照-Terra-を追記またデリバリーに頼らせて頂くことが増えると思うのでまたどんどんお世話になったお店を書いていきたいと思います。 【まとめ】バンコクでデリバリー提供する飲食店一覧! イタリアン Délices d […]
2021年4月15日追記:のりたけ米のデリバリーを始められたそうです! スクンビット31と49に店舗を構えるお肉屋さん、【肉匠】さん。LINEでお友達になると一気に情報がきます。 LINEでお友達になる コロナの影響に伴い31の店舗からデリバリーを再 […]
マニュアルはこちらにありますが補足していきたいと思います。 【タイ入国】COEの手続き流れ COEってなに? Certificate of Entryの略。 タイへの入国に際して必要書類を事前にアップロードし、システム上で承認されて初めてタイに入国で […]
今回シンガポール経由、福岡空港へ帰国しました。 事前に調べた時情報がなさすぎて苦労したので備忘録にはなりますが記録しておきたいと思います。 【日本への入国】コロナ対応の福岡空港 バンコクから福岡(九州)へ帰る方法 現在トランジットの時間の短いフライト […]
今回は羽田空港経由、バンコクに到着するJAL便に搭乗しました。 Shoko 地元の空港を出てからバンコクに到着するまでの流れをレポートしていきたいと思います。 【タイ入国】4月入国状況レポート 国内線チェックイン 通常のチェックインとの違いは2点 時 […]
2021年4月12日追記:ボーネルンドの寒天粘土が汚れづらく、扱いやすくて素晴らしい! ASQ、特に子連れで持ち込みたいものを一覧リストにしました。 【子連れASQ】持ち物編 まず機内に持ち込める大きさ、重さ、個数を確認しましょう。 JAL ANA […]
友人に紹介してもらって購入したシャワーヘッドが予想以上に良かったので書いていきたいと思います。 【イオナック】海外生活/シャワーヘッドで浄水、軟水しよう。 探していたのは「浄水、軟水化できるあらゆるシャワーに対応するヘッド」 タイの生活では設置型の浄 […]
ふわふわオムレツで有名なエカマイのレストラン兼ショップでチーズとワインを購入しました! 割と珍しい「タイ産チーズ」が手に入るのでタイのワインを飲む時におつまみを買うと合う! 【VIVIN&Grocery】でワイン、タイ産チーズを購入。 【VIVIN& […]
2021年4月追記:本記事は3月中旬の情報です、現在はコロナウイルス患者増加に伴い対応が変わっておりますのでサミティベートの情報をチェックした上でお電話予約されてください。 日本に帰国するためサミティベート病院でPCR検査を受けてきました。 その際の […]
これまでホテルニッコーにある【シェ・シバタ】のケーキが一番だと豪語していた夫。 この度バンコク1位が塗り変わったそうです。 Shoko 私自身の感想としてはよりケーキの層を楽しむならシェ・シバタ。 可愛らしさも楽しむならこちら、かな? どちらも美味し […]