海外でこどもちゃれんじベビーを受講する方法。
子どもが生まれておもちゃを見ると「何にいいのかな」と気になる今日この頃。子どものおもちゃって早すぎても遅すぎても良くないんだなと気づいてからちゃれんじに興味を持ちました。 海外でこどもちゃれんじベビーを受講する方法 こどもちゃれんじに1歳以下の「こど […]
子どもが生まれておもちゃを見ると「何にいいのかな」と気になる今日この頃。子どものおもちゃって早すぎても遅すぎても良くないんだなと気づいてからちゃれんじに興味を持ちました。 海外でこどもちゃれんじベビーを受講する方法 こどもちゃれんじに1歳以下の「こど […]
先日初めて子供と二人ランチをしました。家族全員でカフェランチをすることは中々ないのでこの機会にと思いIWANE Uのパンケーキを食べに行きました。 エムクオーティエのIWANE Uで子連れパンケーキランチ! IWANE Uといえばリコッタチーズのパン […]
2020年2月3日追記:おもちゃのラインナップが更に充実。 キッズカフェって子供も大人も満足できる素敵な空間ですよね。先日オープンしたトンローの新しいキッズカフェに行ってみました! Sunnysideupはハイハイ期の赤ちゃんも大人も楽しめる! オー […]
日本じゃ全然食べなかったのにバンコクに来てどら焼きを食べる頻度が上がりました。なぜなら日本でも大好きでたまに買っていた「香炉庵」の味に似ているからです! バンコクで美味しい和菓子が食べれる「巌邑堂」 調べてみたら巌邑堂さんは静岡、浜松の和菓子屋さんで […]
旦那がずっとカードを入れられるスマホケースを探していたのですが、中々見つからないので、Amazonで発注してみました。 意外に簡単で、安く届いたので、タイの『LAZADA』もいいですが、どうしても見つからない時はAmazonも使えますね。   […]
遊び場訪問強化週間を経てだいぶ情報が集まってきたのでここらでまとめておきたいと思います。バンコクに旅行したベビー連れの方々もちょっとこんなところに立ち寄れたら赤ちゃんのハイハイ欲を満たせるのでは?? バンコクでハイハイ期の赤ちゃんが楽しめる遊び場まと […]
バンコクで数店うなぎが食べられるお店がありますが個人的にはここがNo.1(主人はSukhumvit24にある和食屋さんがNo.1、、) 【うなきち】の鰻が美味しい! 11:30頃行くと予約なしでも入れますが12:30頃になると一気に混雑してしまいます […]
子供の歯も生えてきたことだしバンコクでかかりつけの歯医者さんを見つけたいなあと思っています。今回は子連れで行きやすい歯医者、Pacific Dental Careに行ってきました。子供のフッ素もしてもらいたかったのですが時間の都合でできなかったのでま […]
誕生日当日は入場料無料! ハイハイ期でも楽しめる遊び場探し、今回はFunariumに行ってみました。 こちらも嬉しい、1歳以下は無料!お手洗いにはおむつ交換台もあり、子供用のお手洗いもあります。 【Funarium】はハイハイ期の赤ちゃんでも楽しめる […]
東京滞在中、離乳食やオムツ、保湿剤などを現地調達しました。お世話になったお店を紹介したいと思います。 東京でベビー用品を揃えたいならとりあえずビックカメラに行こう! 急ぎで一通りのベビー用品を揃えたい場合はビックカメラをお勧めします!一商品の種類は赤 […]
2020年2月1日追記:閉園済です。 木曜日は50%OFFということでエカマイのPlayTimeに行ってみました!こちらは小さい子(90cm以下)スペースがあるのでハイハイ期でも楽しめます。 PlayTimeはハイハイ期でも楽しめる! こちらの遊び場 […]
バンコクでは「ベビーチェアがないお店、ベビーウェルカムでないお店」をあえて探す方が難しい気がしています。。一方で東京では慣れていないこともありますし、ましてや丸の内(オフィス街)となるとベビーランチ可のお店を探すのに一苦労しました。 子連れランチ@丸 […]