よしもとお笑い祭り in バンコク
日本で関西に旅行したら必ずお笑いを見に行くほどお笑い好きの私。バンコクに来てすぐに吉本の芸人さんたちが半年に一度ほどお笑いライブをやっていることを知り、次はいつだろうと心待ちにしていました。 よしもとお笑いまつりin バンコク 2018年2月11日! […]
日本で関西に旅行したら必ずお笑いを見に行くほどお笑い好きの私。バンコクに来てすぐに吉本の芸人さんたちが半年に一度ほどお笑いライブをやっていることを知り、次はいつだろうと心待ちにしていました。 よしもとお笑いまつりin バンコク 2018年2月11日! […]
日焼け止めは毎日何があっても塗りますがどんどん化粧が薄くなっていく私。 バンコクでまつげパーマしてみた 美容に関してはバンコクで生活するのであれば心配なしと言えるとおもいます。ネイルも安くて可愛いものがたくさんありますし日本語が通じるお店もたくさんで […]
タイに限らず暑い東南アジアではすぐに汗だくになります。そんな時に眉毛さえあればお化粧が落ちても大丈夫!(ちょっと無理やり) タイのアナスタシア! タイの友人も通っているアナスタシア。ワックスでお顔のムダ毛を処理するものです。 ビバリーヒルズ発で日本に […]
タイから日本へのお土産、実は悩ましいところですよね。。何故なら「日本にないものがあまりない!」そんな中でも定番のジムトンプソン。バンコクでお得に買えるお店があるとのことで行ってみました!アウトレットだと品揃えや意外とお高い価格でがっかりすることもあり […]
毎日あーだのこーだの言いながらタイ語の勉強を本当にすこーしずつしています。でも何か目標があった方が頑張れる私。 タイでタイ語検定を受けてみよう! 日時:2018年6月10日(日) 場所:BTSエカマイ駅から徒歩5分の会場 試験時間: 5 級 → 08 […]
前回どちらのタイ語教室に通うか悩んでいました。結局NISA THAI LANGUAGE SCHOOLへお世話になることにしました。 エカマイのNISA THAI LANGUAGE SCHOOLに入校! こちらの語学学校に決めた理由は大きく以下3つです […]
私はタイに来てまだ2ヶ月未満なのですが既に2年半が経過した旦那は運転免許更新に合わせて(誕生日を挟んだ前後2ヶ月)日本に帰国することができず失効してしまいました。今日はそんなときの更新(再取得)について書いていきたいと思います。 住民票が国内にない海 […]
我が家の休日の過ごし方というとスポーツをするか、お仕事が入っているか、、というわけで今回はテニスに行ってきました! タイでテニスができる場所! コート数 こんな形で横に4面、4面に垂直な位置関係で1面、子供用が3面と充実したコート形態で […]
スーパーで手に入るお野菜は日本のものの新鮮さや美味しさになかなか勝てませんが、市場の開催率は勝てると思います。 そしてその市場で購入出来るお野菜はとても新鮮でとてもお安いのです。 シーナカリン大学内のマーケット(通称火タラ、木タラ) タイでは様々なと […]
軟水器や浄水器を設置した我が家ですが飲み水は引き続き購入しています。浄水器のレベルとして飲み水にもできるレベルなのです。但し、なんとなく不安でミネラルウォーターを購入しているというわけです。 バンコクの三河屋さん やはり重さがネックのお水、というわけ […]
今のお家に移り住んでちょうど1か月が経過しました。何不自由なく快適に過ごしているのですが我が家のリビング窓には網戸がありません。そこで、、 バンコクで網戸を設置してみました! 経緯 先日調度品の返却の為オーナーさんにお会いしました。食器などを中心に小 […]
引越す、と一言で言うと簡単ですが実際は手続き等手間がたくさん掛かりますよね。。携帯電話のようにすぐに現地で使用する必要があるものこそ前広に準備をしておくことをオススメ致します。海外旅行をする方もSIMフリーにしておけばポケットワイファイを持ち歩く必要 […]