PM2.5に怯える日々から脱出したいと考えてふと思ったこと。
PM2.5の値を朝一番に確認する日々、バンビのプレイグループが開催されるか否かチェックする8時代、あっついのにマスクしてサングラスして出かけるバンコク生活。嫌です。笑 でもどうしようもないのですが「え、どうしようもない?」と思い考えてみました。 自分 […]
PM2.5の値を朝一番に確認する日々、バンビのプレイグループが開催されるか否かチェックする8時代、あっついのにマスクしてサングラスして出かけるバンコク生活。嫌です。笑 でもどうしようもないのですが「え、どうしようもない?」と思い考えてみました。 自分 […]
もちろん病院というのは患者さんの状態によってその時のお医者さんの対応時間が前後するのは当たり前なので多少なりとも待ち時間を覚悟していくものだと思います。だがしかし、、サミティベで予約して1時間待つってのも結構発生してしまっていたんですよね。。 ただし […]
英語も通じる国で現地語を学ぶ意味を見出せず、本気でタイ語を勉強しよう!!!と思えていなかったのですが、、ここにきて6か月本気だそう。と思うようになりました。理由はタイ人の友達と意思疎通がしたい。それだけ。 日常生活で困ることはないのですがその時に使う […]
深刻化してきたPM2.5の問題。外で遊びたい子供、遊ばせられない大人、、!一時帰国の買い出しリストにPM2.5対策グッズが加わるようになりました、、!! 我が家のPM2.5対策。in バンコク IHADA:こちらは花粉対策としても結構有名ですよね、ど […]
衝撃的なニュースを発見。 タイの水道水には現在、通常比10倍もの塩分が含まれている! ニュースの概要はこちら。 タイ首都圏水道公社(MWA)は1日、都内の水道水に通常の5~10倍の塩分が含まれていると発表した。 干ばつの影響でチャオプラ […]
GatewayにはTechlifeの階に多くの電化製品(携帯主)ショップがあるのですがBTS直結階にある出店のようなところで買う方が安いandクオリティはあまり変わらないことが多いです! hocoのワイヤレスイヤホンをタイで購入!レビュー! Airp […]
GatewayのBTS直結階には以前日本のお菓子を取り扱う小さいお店があったのですがある日突然とんでもないセールが開催され、閉店しました。その後できたのがこちらのタピオカ屋さん。知る限り既に3店舗あるタピオカ屋さんですがこちらで4店舗(またはそれ以上 […]
毎回一時帰国の度にお世話になっているダスキンレントオールのレビューを書いておきたいと思います。 ベビー用品をレンタル、ダスキンがオススメ! ダスキンレントオールとはあのダスキンがやっているベビー用品レンタル会社です。最初は「ちゃんと届くのかな、トラブ […]
福岡のグルメを調べたら必ずヒットするはず、「うどん」。そんな中でも根強い人気を誇る「牧のうどん」がいかに子連れに優しいか説明していきたいと思います! 福岡の「牧のうどん」は子連れでもいける親にも嬉しいうどんやさん! まず「牧のうどん」はお座敷なので( […]
エンポリアムでの用事がてらエムクオーティエの子供の日イベント、に参加してみました!こちらは年齢制限はないので小さい子供から楽しめます!水族館、は「くらげ館」でしたがちょっと楽しめました笑 子供の日@エムクオーティエ、エンポリアム こちらが水族館(なら […]
BAMBIで月に一度開催されている日本人ママ向けのセッション、毎回ゲストの方がいらっしゃるのでとても楽しいイベントです。今回はベビー、キッズマッサージの講師の方がいらっしゃいました! バンコクでキッズマッサージの講習を受けてきた。 ベビーマッサージは […]
タイの方々は子供をとても大事にします。子連れていると皆さんいつでも子供をあやしてくださいますし、親切にしてくださいます。そんなタイには「子供の日」があります。ショッピングモールから本屋さんまであらゆる店舗がプロモーションやイベントを開催してくださるの […]