エカマイゲートウェイの新しいタピオカ屋さんFUKU MATCHA!

GatewayのBTS直結階には以前日本のお菓子を取り扱う小さいお店があったのですがある日突然とんでもないセールが開催され、閉店しました。その後できたのがこちらのタピオカ屋さん。知る限り既に3店舗あるタピオカ屋さんですがこちらで4店舗(またはそれ以上 […]

子連れに優しい福岡のソウルフード、牧のうどん!

福岡のグルメを調べたら必ずヒットするはず、「うどん」。そんな中でも根強い人気を誇る「牧のうどん」がいかに子連れに優しいか説明していきたいと思います! 福岡の「牧のうどん」は子連れでもいける親にも嬉しいうどんやさん! まず「牧のうどん」はお座敷なので( […]

子供の日の過ごし方@バンコク part2

エンポリアムでの用事がてらエムクオーティエの子供の日イベント、に参加してみました!こちらは年齢制限はないので小さい子供から楽しめます!水族館、は「くらげ館」でしたがちょっと楽しめました笑 子供の日@エムクオーティエ、エンポリアム こちらが水族館(なら […]

キッズマッサージの講習を受けてきたお話。

BAMBIで月に一度開催されている日本人ママ向けのセッション、毎回ゲストの方がいらっしゃるのでとても楽しいイベントです。今回はベビー、キッズマッサージの講師の方がいらっしゃいました! バンコクでキッズマッサージの講習を受けてきた。 ベビーマッサージは […]

子供の日の過ごし方@バンコク

タイの方々は子供をとても大事にします。子連れていると皆さんいつでも子供をあやしてくださいますし、親切にしてくださいます。そんなタイには「子供の日」があります。ショッピングモールから本屋さんまであらゆる店舗がプロモーションやイベントを開催してくださるの […]

2019年ベストバイ、育児グッズ編

2019年ももう終わり、個人的ベストバイ育児編をやってみたいと思います。 2019年ベストバイ、育児グッズ編 1.メルシーポット 値段もするのでずーっと欲しいなー、と思ってましたが悩んでたけどバンコクママさんたちの口コミもあり購入。早速良さを実感した […]

メルシーポットをついに購入したら最高だったというお話。

メルシーポットをついに購入 これまで鼻水取りは手動のもの(親が口で吸ってチューブ伝いにすうタイプ)を利用してましたが今回の一時帰国では電動鼻水取りを買いたいなと思ってました。そんな矢先、気温差にやられたのか長旅で疲れたのか我が子がしっかり風邪をひいて […]

タイから日本へ一時帰国、買い物リスト!

タイから一時帰国、買い物リスト! 一時帰国のときには出来る限りスーツケースの半分は空にして買ったものをいれるスペースを空けておきます。そんな貴重なスペースに詰め込む一時帰国での買い物リスト、今回買ったものリストを今後のためにも記載しておきたいと思いま […]