バンコクのコロナ情報をいち早く、正確に、細かく知れるサイトを見てみたら予想以上だった。
コロナ情報はタイの保健省を中心に政府発信のものを確認するようにしていました。 先日タイの友人から「このサイトが便利だよ」と教えてもらったCovidtracker、使ってみたら思っていたより細かく知れるので使っています。 バンコクのコロナ情報をいち早く […]
コロナ情報はタイの保健省を中心に政府発信のものを確認するようにしていました。 先日タイの友人から「このサイトが便利だよ」と教えてもらったCovidtracker、使ってみたら思っていたより細かく知れるので使っています。 バンコクのコロナ情報をいち早く […]
約2年ぶり、2度目の失敗をしてしまいました。電気料金が未払いになると電気を止められてしまい、通常コンビニ、アプリで支払える電気料金が「電気公社での支払いのみ」となります。15時まで開いているので気づいたらすぐに時計を見てください!笑 タイ生活/電気料 […]
タイ、スワンナプーム空港の最新状況(コロナ対策) タイ、保健省は2月17日に日本の渡航について以下の通り発表しています。 ==引用開始== タイ保健省は,国内での感染例が増加している新型コロナウィルス(COVID-19)に関し,従来の中国,香港,マカ […]
バンコクのスーパー事情 バンコクで生活していながら日本と変わらぬ食生活が送れるのも日本食材が簡単に手に入る環境があるから。 エリア別に日本食材の購入できるスーパーを書いていきたいと思います。 ブログ記事最後には「日本から買ってくればよかった!」と思う […]
ここ数日空気が安定して通常レベルのバンコク。昼間の気温は高くなりますが朝一の公園にはランナーがたくさん!プロンポン駅横にあるベンチャシリ公園には子供の遊び場もあります。 ベンチャシリ公園は老若男女、1歳児も楽しめるナイスな公園。 ベンチャシリ公園の遊 […]
今年も我が家のVISA更新時期がやってきました。前回は主人は既にバンコク入り、私と子供のVISAのみ取得だったので2人だけで行ったのですが今回は主人と共に家族全員で更新だったので気がラクでした。 バンコクでVISA更新@Chamuchuri squa […]
旧正月に入り少し落ち着いてきたPM2.5の状況。アプリによって結構数値が変わってくるのでどれが信頼性が高いのか、個人的に調べてみたいと思います。 PM2.5の値を見るにはどのアプリがベスト? 私が使っているのは2つ、PlumeとAirVisualです […]
2年前の夏に友人とチャトゥチャック市場を訪れました。その時に訪問した店にどうしてももう一度行きたくて、空気のよい、涼しい日に朝から家族を巻き込んで向かいました。 JJモール、JJプラザ、チャトゥチャックウィークエンドマーケットの違い。 こちらのGoo […]
インスタで知った情報、KEY BOOKSさんが金曜日から半額セールを開催するとのこと!早速行ってみました。 KEY BOOKSの新年50%OFFセール! KEYBOOKSさんはFUJI SUPER1のすぐ近く、60THBショップの向かいにあります。実 […]
Gatewayの地下、クリーニング屋さん、ペット用品、office mateのある並びにお店があります。エスカレーターを降りて正面なので迷わず到着できます。 Gatewayのプリントショップ、I PRINT I DO こちらのお店です。印刷だけでなく […]
タイ語検定を受けることにしたのですが悩みどころは何級を受けるか。HPでサンプル問題をダウンロードできるのでどれほどのレベルであれば合格できるのか?確認してみました。 タイ語検定3級ってどのレベル? HP上の説明では以下のとおりです。 ==quote= […]
PM2.5の値を朝一番に確認する日々、バンビのプレイグループが開催されるか否かチェックする8時代、あっついのにマスクしてサングラスして出かけるバンコク生活。嫌です。笑 でもどうしようもないのですが「え、どうしようもない?」と思い考えてみました。 自分 […]