【必見】タイで日本円をタイバーツに換金する方法、おすすめの場所は?レートの確認方法は?
タイに住んでいながら日本円をタイバーツに換えたくなることがしばしばあります。(レートの良し悪しとか日本円とのバランスとかとか、、) 今回は旅行者の方も必見、タイで日本円をタイバーツに換金する方法、おすすめの場所、レートの確認方法を解説していきたいと思 […]
タイに住んでいながら日本円をタイバーツに換えたくなることがしばしばあります。(レートの良し悪しとか日本円とのバランスとかとか、、) 今回は旅行者の方も必見、タイで日本円をタイバーツに換金する方法、おすすめの場所、レートの確認方法を解説していきたいと思 […]
2017年10月から始めたこのブログ、500記事を超えました、、! 過去の記事を見返すとなんてしょーもない、わかりにくい記事ばかりなんだと目を瞑りたくなりますが その時期があって今があるので消してはいません。笑 これまでのタイ生活で行ったお店、場所を […]
本記事で日本製、タイ製と記載していますが日本で買える、タイで買える、と考えていただけますと幸いです。 産まれて2年も経つというのにオムツ選びが未だに定まっていない私。そろそろこのオムツ論争に終止符を打ちたい!と思いオムツのお値段、使い心地を徹底比較し […]
子供の甚平が欲しい→お仕立てすればバンコクでも手に入る→お手頃で購入できるアフリカ布で作ってみたい! と言うことでNana駅徒歩5分のお店「African Wax Fabric」別名「KOLOU」に行って来ました!(Google検索はAfrican […]
七五三まで伸ばそうと思い、産まれてからの2年間は一度も切らずに子供の髪の毛を伸ばしてきました。 ですがあまりにも髪の量が多くて顔まわりが邪魔そうなので毛先を中心に整えてもらおうと初カットに行ってきました! 【MILK】バンコクでキッズヘアカットができ […]
飲茶好きの私はBangkok Dimsumで調べてはお店情報をチェックしています。Google評価も、実際に訪問した方の口コミも高いこちらのお店、Tuan Dim Sumにやっと行って来ました。 結論、飲茶好きさんには是非とも行って欲しい、コスパ最高 […]
ナッツをヨーグルトと共にかけて食べるのが習慣だった私。ある日欲しがる子供にカシューナッツを小さくしてあげてみたところ、、瞬く間に蕁麻疹が出て顔が変わるほどに。。 それまでにくるみの入ったパンをよく食べてたこともありナッツアレルギーは大丈夫かーなんて思 […]
2022年10月追記*Grabでお友達とのおうちランチにオーダー、ボリュームタップリで相変わらず美味しかった。 【herringbone】落ち着くカフェでタイ風バミー! 【herringbone】店内の様子 店内は席数が少なくて広々としていました。テ […]
タイに来てサランラップを購入していましたが使い捨てじゃないものに変えたいなあと思ってショップを検索していたところ、、気になっていたお店がとあるイベントに出店することを知り行って来ました! イベントそのものは2020年10月4日までですがこのイベントが […]
ラビットカードのポイント登録はお住みですか?まだの場合はこちらから是非ポイント登録手続きを済ませておきましょう! ポイントの使い道はたくさんあって、、こちらのRabbitrewardsアプリから確認できます。 ラビットカードで貯めたポイントの使い方を […]
タイ在住者なら持っている人が多いであろう交通系ICカード、Rabbit Card(ラビットカード)。簡単な登録を済ませるだけで乗車する度、お買い物の度にポイントが貯まり、そのポイントを使ってドーナツやマックが食べれます! 登録を済ませないとポイントが […]
タイでは飲食店も然り色々なお店をLINEで予約することが多いです。最近だとジュースクレンズのお店も写真スタジオもそうでした。 その後銀行送金で予約の確定をする流れなのですがいちいち銀行に行くのって面倒ですよね。。そんなときに便利なのがインターネットバ […]