2021年2月1日:ジグソーパズルなど子供用品情報を追加。
バンコクはゾロ目の日にセールが行われますが今回の2.2はダブルセールと呼ぶそうです。
特に日用品はセールの日に買ってストックしておくと普段の生活も楽です。(あ、あれ切らしたーってならない)
今回も私がセールの日にまとめ買いするアイテムたちを列挙してみました。
11月11日はLAZADAでお得にお買い物をしよう!(バウチャーの使い方/送料無料手続きを解説)
【値段、性能を比較!】オムツは日本から持ち込み?タイで買う?
HappyFreshの使い方、注文した商品がない時はどうすればいい?
【Unformed】欲しいものが見つかりそうなセレクトショップ!
【バンコクセール情報】2.2に買いたいもの!
日用品編
日用品はLAZADAでまとめ買いします!
その時に気をつけているのはできる限りOfficialStore/FlagshipStoreで購入すること。
お店のレート(星マーク)が高くてレビュー件数がしっかりあるもの。
オムツはマミーポコをこちらのページから購入しています。
洗剤はダウニー、シャンプーやリンスなどもP&GのOfficialShopからまとめて購入しています。(纏めた方が割引率の高いクーポンを使えることが多い、受け取りの手間が省ける)
Dr.Jartタイランドがあること、LAZADAでオフィシャルショップから買えることをつい先日知ったのでこちらもそろそろ切れるケア用品の代替をストック購入予定です。
子供のおもちゃ(2021年2月追記情報)
子供用品から生活用品まで幅広く扱うこちらのmuisungshopはとにかくカスタマーフィードバックのレートが高い。
探していた紙のジグソーパズルも良さそうなものがあったのでセールで購入しました。
下に絵が書いていないタイプのものと書いてあるものと注文しましたがまだ難易度が高くて見向きもしません。笑
“paper jigsaw puzzle”で検索するのがオススメ。木のものは幅をとりそうなので私は避けています。
LAZADAで検索するときはカテゴリーから知育系を選んだり、年齢に合ったものを選ぶこともできます。
コンタクト
普段、コンタクトはTA-TOさんで購入したりエカマイGatewayのお店で購入したり(TA-TOさんより私が使っているものは安い)します。
セールの時はこちらのTAーTOさんオンラインショップで買います!(22%OFF)
食材
Happy Fresh、フードパンダ、などオンラインで食材を購入できるアプリも要チェックです。
ドライバーさんの混雑も予想されるので頼むなら早めにチェックしておきましょう〜!
アクセサリー
先日紹介したUnformedというセレクトショップの中で見つけたLapaireというアクセサリーショップもInstagramを経由したオンライン販売でセールをするんです。
もともととても高いアクセサリーショップではないのですが品質もデザインも良くて可愛いんです!!
旅行関連
旅行はしばらく考えられないand考えられるようになってもキャンセル料無料または前日予約などになりそうですね、、
情報としてサイトの紹介をします。
ホットなサイトはこちらTaewLaTaem!
旅行のみならずSPAやクッキングクラスの情報も纏まっているのはこちらのMegatix!
これらを使って予約までしたことはないのですが2021年は初トライしたいと思っています!