【ドリル】タイでも購入できる子供用ドリルまとめ(2歳児編)
1日に少しだけ運筆やドリルの時間を取り入れています。 バンコク、Kinokuniyaさんでも購入できますが2歳児さんであればタイ語のドリルの方がお手頃価格、内容はほぼ一緒なので紹介していきたいと思います。 【ドリル】タイで購入できるドリルまとめ エン […]
1日に少しだけ運筆やドリルの時間を取り入れています。 バンコク、Kinokuniyaさんでも購入できますが2歳児さんであればタイ語のドリルの方がお手頃価格、内容はほぼ一緒なので紹介していきたいと思います。 【ドリル】タイで購入できるドリルまとめ エン […]
バンコク、バイリンガル幼稚園見学、今回はエカマイソイ2にある【Kid’s Academy】に行って来ました。 12月10日まで入園金(4-5万バーツ)無料キャンペーン中なので気になる方はプレイグループや見学に行ってみるのがオススメです! […]
「海外に住むならインターに入れたい」「せっかくタイに住むなら子供はバイリンガルにしたい」そう思ったことありませんか? 「バイリンガル」「バイリンガル育児」について本を読んだり、帰国子女の友人数名に話を聞いて自分の中で整理、一旦結論づけたので書いていき […]
「2歳からのバイリンガル教育」こちらの記事にも目を通して頂けますと幸いです。 【2歳からのバイリンガル教育】 【バイリンガル教育】バンコクでバイリンガル教育をするならどこの幼稚園? バンコクで「バイリンガル教育」を謳ってい […]
子供の習い事って本当に様々な種類があって悩ましいですよね。。今回はタイで複数店舗ある「Little Gym」のエンポリアム店に行ってみました! 【Little Gym】@エンポリアムの無料体験レッスン記録。 Little Gymとは? 簡単に言ってし […]
インスタグラムで見かけた【House of illumination】に日曜10:30から行ってきました。 この時間はさほど混んでいなくて待ち時間もなく、とても幻想的な世界をゆっくりと楽しめました! 【House of illumination】@C […]
実は私と子供が一番楽しみにしていたのがこちらの【Samphran Elephant Ground And Zoo/サムプランエレファント グランド アンド ズー】。 バンコク近郊でゾウに触れ合ったり乗りたい方に是非お勧めしたい動物園でした。ショーも頻 […]
今月は乾季なので「空気が悪くなる前に自然と触れ合おう」月間を勝手に設定してます。笑 週末は「バンワーメロン農場」(メロンハウスという記載が正しい気がする)に行ってきました。 結論:バンワーに寄ることがあったら是非覗いて欲しいけどこれだけのためにバンワ […]
今週末に迫ったハロウィン、海外にいるしせっかくなら子供とイベントに参加したいなーと思っている方! 週末に行われるイベント関連をまとめてみたのでもし興味があったら覗いてみてください〜! 【まだ間に合う!】2020年のハロウィンの過ごし方! まだ衣装を見 […]
ハロウィンパーティー1週間を切っても仮装が決まらなかった私。 LAZADAで見てもピンとくるものがなくて、、旅行帰りに通ったこちらのお店、ショーウィンドウにSale!と書いてあったので行って見ました! 結論、LAZADAで購入する相場より2倍くらいの […]
2019年にオープンしたキッズカフェ【KIDDIES’ HOUSE】に行ってきました! メガバンナーに近いので午後お買い物の前に午前は子供の遊び場へ、なんてのもアリかも! 綺麗、広々、おもちゃも豊富でおむつ交換台、取り外しの子供用便座もあ […]
BAMBINI VILLAって子供の遊び場、無料アスレチックだけでなくキッズヘアカットだったり「子供のため」が詰まった場所だなと思います。 今日はそんなバンビーニビラについて書きたいと思います! 【Bambini Villa】はキッズカフェ、無料アス […]