バンコクでお誕生日祝いができる場所!
バンコクには多くの子供遊び場(有料)がありますがそこではパーティールームも完備されていることが多いです。今回誕生日会を企画する中でお友達が調べてくれた情報も含め、手元にある情報をまとめておきたいと思います。1歳以下だからこそできる裏技?もありました! […]
バンコクには多くの子供遊び場(有料)がありますがそこではパーティールームも完備されていることが多いです。今回誕生日会を企画する中でお友達が調べてくれた情報も含め、手元にある情報をまとめておきたいと思います。1歳以下だからこそできる裏技?もありました! […]
こちらタイ、バンコクでは大抵のものが揃ってしまいます!でもそんなバンコクでも見つからず一時帰国の時に購入したものを紹介したいと思います。 エジソン、ベビー用歯ブラシはバンコクで買えない! 今の所こちらのアイテムはバンコクで見つけられていません。これ、 […]
日本に一時帰国するとついつい物を買ってしまう。。消耗品ばかりなので家の荷物は増えないのですが飛行機に乗るときに毎回ドキドキするのが預け入れ荷物の制限!エアラインによっては個数制限があったりして越すとかなり高額なので気をつけたいところです。 タイ航空の […]
日本へ帰国した際に初めて日本航空を利用したのでレポートしたいと思います! JAL国際線、離乳食の予約方法と実際の体験記! 子供と飛行機に乗るとき、結構分かりづらいのが各エアラインの離乳食予約方法。チケット購入時に設定できるものもありますが今回のように […]
コニー抱っこ紐を使い続けて10か月、道を歩いていても、友達からもよく質問をもらうので今一度レビューを書いてみたいと思います!こちらがコニーの公式ページです。 コニー抱っこ紐の使い心地とサイズ選び コニー抱っこ紐との出会いは親友でした。出産祝いに送って […]
三連休も最終日になり、早いなーと思いましたが、色々活動したこともあり、普段は晩御飯は自宅で自炊の我が家ですが、久しぶりにお好み焼きを食べたいということで、『広島』から出前をとってみました。 普段はフードパンダやGrab eatsを使うのですが、『広島 […]
福岡に本店を構える三原豆腐店さんのバンコク店に行っていました。控えめに言って最高だったのでレポートしたいと思います! バンコクの三原豆腐店が最高! 三原豆腐店の雰囲気が素晴らしい バンコクの三原豆腐店のエントランス、和風で素晴らしいですね。 入ると目 […]
私が愛して、尊敬してやまないコニーぐっすり抱っこ紐。こちらバンコクでも大活躍中です。いつも悩むサイズ感とともに魅力を伝えたいと思います。 コニーぐっすり抱っこ紐がオススメの理由 とにかく赤ちゃんが寝る 軽い(200g) 洗える 持ち運びが簡単(コンパ […]
現地採用で働き始めても家事だけはなんとか頑張ろうと日々頑張っていますが、唯一服のアイロンがけだけはなんとも苦手です。 なので仕方なく、旦那のスーツやシャツは喜久屋さんに出してクリーニングしていました。しかしながらクリーニング代はタイではかなり高く、更 […]
タイは生活固定費が日本に比べて安いです。例えば水道代、電気代などなど。 そんな中、重要な固定費の一つである「通信費」。 タイの方々は1日の携帯使用時間がかなり長いので携帯代も重要な固定費節約ポイントなのです(Facebook利用時間世界No.1だとか […]
バンコクでの仕事を育児のため、やめてから早くも1年が経とうとしておりますが、現在はアヤさんか店員さんとの会話以外でタイ語を使う機会はない状況。ただ、折角タイにいるのだから、上達してもっとタイ人と話せるようになりたいと思い、もう一回学校に通うか検討中な […]
バンコクではbaby best buyというベビーフェアが有名で、ここに行けばなんでも揃う!というくらい大規模な子ども用品販売催しがあります。それに続いて有名なのが今回行ってきたAmarin baby&kids! Amarin baby&am […]