LAZADAを使って手押車を注文!
気になったものをLAZADAでチェックすると大体実店舗よりLAZADAの方が安いんですよね。そしてその差がかなり大きい!というわけで今回は格安の手押し車を注文しました! LAZADAを使ってベビー用手押し車をオーダー! お友達の家で使わせてもらって気 […]
気になったものをLAZADAでチェックすると大体実店舗よりLAZADAの方が安いんですよね。そしてその差がかなり大きい!というわけで今回は格安の手押し車を注文しました! LAZADAを使ってベビー用手押し車をオーダー! お友達の家で使わせてもらって気 […]
どうも、ベビーチェア難民です。笑 今回は新丸ビルの酢重さんで子連れディナーしてきました(もはや夕方でしたが) 新丸ビル、酢重は子連れでランチもディナーもできる場所! 酢重さんはベビーチェアがあることを知っていたのですがランチ時は混みすぎて入れず、、今 […]
今回の一時帰国、派手にベビーカーを忘れました!笑 コニーだけで乗り切ったわけですが意外といけるな。という感想。まあ時期的に灼熱の日本だったのでベビーカーに乗せるのも少し危険レベルで結局抱っこしていただろうな。と思うからですね。とにかくベビーチェアのあ […]
一時帰国した時、海外に行った時、最後のお買い物と言えば空港の免税品ですよね。毎回なんとなーくフラっと入って、なんとなく買わずに終わりがちでした。でも「あ、これ免税で買えば安かったのに!」と日常で思うことってありませんか?そんな時におすすめなのが「免税 […]
バンコクには多くの子供遊び場(有料)がありますがそこではパーティールームも完備されていることが多いです。今回誕生日会を企画する中でお友達が調べてくれた情報も含め、手元にある情報をまとめておきたいと思います。1歳以下だからこそできる裏技?もありました! […]
こちらタイ、バンコクでは大抵のものが揃ってしまいます!でもそんなバンコクでも見つからず一時帰国の時に購入したものを紹介したいと思います。 エジソン、ベビー用歯ブラシはバンコクで買えない! 今の所こちらのアイテムはバンコクで見つけられていません。これ、 […]
日本に一時帰国するとついつい物を買ってしまう。。消耗品ばかりなので家の荷物は増えないのですが飛行機に乗るときに毎回ドキドキするのが預け入れ荷物の制限!エアラインによっては個数制限があったりして越すとかなり高額なので気をつけたいところです。 タイ航空の […]
日本へ帰国した際に初めて日本航空を利用したのでレポートしたいと思います! JAL国際線、離乳食の予約方法と実際の体験記! 子供と飛行機に乗るとき、結構分かりづらいのが各エアラインの離乳食予約方法。チケット購入時に設定できるものもありますが今回のように […]
コニー抱っこ紐を使い続けて10か月、道を歩いていても、友達からもよく質問をもらうので今一度レビューを書いてみたいと思います!こちらがコニーの公式ページです。 コニー抱っこ紐の使い心地とサイズ選び コニー抱っこ紐との出会いは親友でした。出産祝いに送って […]
三連休も最終日になり、早いなーと思いましたが、色々活動したこともあり、普段は晩御飯は自宅で自炊の我が家ですが、久しぶりにお好み焼きを食べたいということで、『広島』から出前をとってみました。 普段はフードパンダやGrab eatsを使うのですが、『広島 […]
福岡に本店を構える三原豆腐店さんのバンコク店に行っていました。控えめに言って最高だったのでレポートしたいと思います! バンコクの三原豆腐店が最高! 三原豆腐店の雰囲気が素晴らしい バンコクの三原豆腐店のエントランス、和風で素晴らしいですね。 入ると目 […]
私が愛して、尊敬してやまないコニーぐっすり抱っこ紐。こちらバンコクでも大活躍中です。いつも悩むサイズ感とともに魅力を伝えたいと思います。 コニーぐっすり抱っこ紐がオススメの理由 とにかく赤ちゃんが寝る 軽い(200g) 洗える 持ち運びが簡単(コンパ […]