JAL国際線、離乳食の予約方法は?実際に乗った感想と共にレポート!

日本へ帰国した際に初めて日本航空を利用したのでレポートしたいと思います!

JAL国際線、離乳食の予約方法と実際の体験記!

子供と飛行機に乗るとき、結構分かりづらいのが各エアラインの離乳食予約方法。チケット購入時に設定できるものもありますが今回のように別途予約が必要な時もあります。

JALの離乳食予約方法!

まず大人と子供のチケットを予約します。そのあと離乳食の予約ができるようになります。申し込み方法は3つ。HPから、電話、またはメールです。今回は出発の直前になってしまったこともありメールで問い合わせをさせていただきました。(即日回答頂きました)各問い合わせ先や詳細の方法はこちらに載っています!

JALの離乳食をメールで予約する方法

メールでの予約をする場合、問い合わせフォームに記入する形となります。その際に予約番号、便名や氏名も同時に連絡するのでスムーズに進みます。

JALの離乳食、幼児食、どちらを選べばいい?

JALでは8か月までの離乳食(キューピーの瓶詰めが3つの月齢分入っているが月齢の指定はできない)または8か月から2歳までの幼児食、となります。個人的な感想としては離乳食を完了していない場合は月齢にかかわらず離乳食を選んだほうがいいかな?と思いました。というのも、、幼児食を頼んだのですが味がとても濃かった。。確かに2歳まで対応しているので2歳の子もおいしいと思える味付けになっているのでしょうね。搭乗した瓶ではマッシュポテトとひき肉のホワイトソースが提供されました。大人が食べてもしっかりした味付けだったのでまだ薄味の我が子は食べきれず、、でした。

他にはバナナとマフィン、お水、オムツを搭乗した際に頂きました。

幼児食の提供されるタイミング

幼児食の提供は大人が食べた後か、食べる前かどちらが良いか聞いていただきました。なのでもしもお子さんがお腹を空かしているようだったらこちらから幼児食をお願いしてみてもいいかもしれません。

JALの国際線に乗った感想

乗っていた便が天候の関係でかなり揺れたこともありキャビンクルーの方々もかなりの時間座っていなくてはならなかったのでJALならでは!みたいなサービスは実感できませんでした。そして勝手な思い込みですがおもちゃが何かもらえるのでは?と思っていたのですがそれはもらえず、、タイ航空だと毎回貰えるのでちょっぴり残念。でもそのあと乗った国内線ではおもちゃをいただきました(が、我が子が爆睡していたので使うに至らず。)。

今回皆さんにお伝えしたかったのは幼児食は結構味が濃いよ!ってことと離乳食または幼児食はしっかり予約しましょう!ってことです。