キッズカフェ【Sunny Side Up】で遊んで岡喜さんでランチするコースが親子ともに大満足コース。
2022年4月22日:閉店ずみ トンローのSunny side up(キッズカフェ)のおもちゃラインナップが変化していた! 何度か行ったことのあるSunny side up、おもちゃのラインナップが変化してました。 おままごとゾーンはアイテムが増加。 […]
2022年4月22日:閉店ずみ トンローのSunny side up(キッズカフェ)のおもちゃラインナップが変化していた! 何度か行ったことのあるSunny side up、おもちゃのラインナップが変化してました。 おままごとゾーンはアイテムが増加。 […]
バンコクでは大気汚染が深刻な状況から抜け出せず、ついに先日政府の急なお達しにより、翌日多くの学校が休みになる、という出来事がありました。 外遊びもできず、おうちでの遊びのレパートリーも限られてきますが、子供が必ず夢中になってくれる遊びが出来たのでシェ […]
インスタで知った情報、KEY BOOKSさんが金曜日から半額セールを開催するとのこと!早速行ってみました。 KEY BOOKSの新年50%OFFセール! KEYBOOKSさんはFUJI SUPER1のすぐ近く、60THBショップの向かいにあります。実 […]
2020年10月現在閉店済みです Central Worldでランチ、となるといつも「これが食べたい」って家族で一致するものが見つけられずモヤモヤしていたのですが見つけました。フードコート! ISETANのフードコートはあらゆる日本食が楽しめる素敵な […]
Gatewayの地下、クリーニング屋さん、ペット用品、office mateのある並びにお店があります。エスカレーターを降りて正面なので迷わず到着できます。 Gatewayのプリントショップ、I PRINT I DO こちらのお店です。印刷だけでなく […]
タイ語検定を受けることにしたのですが悩みどころは何級を受けるか。HPでサンプル問題をダウンロードできるのでどれほどのレベルであれば合格できるのか?確認してみました。 タイ語検定3級ってどのレベル? HP上の説明では以下のとおりです。 ==quote= […]
バンコクでもうなぎが食べられるお店がいくつかありますが個人的にはうなきちさんがNo.1!個室があるのも嬉しいポイント。 うなきち@ホテルニッコーバンコクのうな丼が美味しい。 今回はうなきちさんへ。15食限定のセットもありましたがうなぎを楽しみたかった […]
1歳を過ぎると少しずつ行動範囲を広げて遊びに行けるので親もワクワクしてきます!今回はSeacon Square Shinakarinのyoyolandに行ってきました。広い遊び場では子供の名前を伝えて入るのですが大人は外で待っていて、子供を呼びたいと […]
PM2.5の値を朝一番に確認する日々、バンビのプレイグループが開催されるか否かチェックする8時代、あっついのにマスクしてサングラスして出かけるバンコク生活。嫌です。笑 でもどうしようもないのですが「え、どうしようもない?」と思い考えてみました。 自分 […]
もちろん病院というのは患者さんの状態によってその時のお医者さんの対応時間が前後するのは当たり前なので多少なりとも待ち時間を覚悟していくものだと思います。だがしかし、、サミティベで予約して1時間待つってのも結構発生してしまっていたんですよね。。 ただし […]
英語も通じる国で現地語を学ぶ意味を見出せず、本気でタイ語を勉強しよう!!!と思えていなかったのですが、、ここにきて6か月本気だそう。と思うようになりました。理由はタイ人の友達と意思疎通がしたい。それだけ。 日常生活で困ることはないのですがその時に使う […]
深刻化してきたPM2.5の問題。外で遊びたい子供、遊ばせられない大人、、!一時帰国の買い出しリストにPM2.5対策グッズが加わるようになりました、、!! 我が家のPM2.5対策。in バンコク IHADA:こちらは花粉対策としても結構有名ですよね、ど […]