発酵食品が好きで、買って楽しんでいましたがタイに来て中々好みのものに出会えず手作りを始めました。
まずはヨーグルトから始め、それ以来基本的にヨーグルトは買わず培養する生活。
今回糠漬けをやりたい!と思い立ちバンコクでもできるのか?と思い材料調達してみたらあっという間に揃いました!
【糠漬け】バンコクで糠漬け生活始めました!
【ぬか漬け】必要な材料
糠床となる容器(密閉できるもの):1kgが余裕で入るものが混ぜやすい
生ぬか:1kg
塩:100g
乾燥昆布:5×10cm を1つ
乾燥唐辛子:1本
野菜くず(にんじんの皮など):適量
漬け込む野菜:適量
【ぬか漬け】必要な材料を買える場所@タイ
ハードルが高いのは容器と生ぬかかなと。
糠床の容器はホーロー容器にしたかったのでLAZADAでこちらのKUSKUSのものを調達。
サイズは1.9Lと書いてあったのでこちらにしましたが1kgの糠を使うとぎりぎりになってしまったので使う糠の量を少し減らした方が絶対混ぜやすかったという反省。(ぱつぱつで混ぜにくい我が家の糠床↓)
生ぬかはさいとうフーズさんで購入、1kgで50THBと思っていたよりお安く手に入ったのも嬉しい。
【ぬか漬け】作り方
私が参考にした発酵食品ソムリエ協会のレシピです。
1.塩水を作る(水を沸騰させて塩を入れて冷ます)
2.糠と塩水を混ぜて糠床を作る(耳たぶぐらいの硬さを目指す)
3.糠床に昆布と唐辛子を埋める
4.野菜くずを使って「捨て漬け」を3回行う。(つまり3日は皮などを入れて1日おきに入れ替える)
5.好きな野菜で本漬けをする(漬け込むときは塩をすり込んで漬け込む)
半日から1日漬け込めば完成!
【ぬか漬け】保存方法
タイの乾季なので保存は迷わず冷蔵庫、その場合はネットで色々調べてみるとかき混ぜも毎日ではなく2-3日に1度でも良いそうです。
その分漬け込みにかかる時間は常温保存より遅くなるそう。
糠漬けといえば!のきゅうりを2日漬け込んでみました。
自分で作れるので塩分控えめで美味しかった!これはしっかり手入れして駐在期間中は大事に育てたい。旅行に行くときは野菜を取り出して冷蔵庫に入れれば10日、冷凍庫に入れれば半年保存できるそうです!
2021年7月9日:炙り締めサーモンを初めて買ってみたのですが美味しい! 【サイトウフーズ】さんで食品をデリバリー! 商品は400点ほど、カテゴリ分けされているので「無添加」とか「ベビー用品」「冷凍魚」など探しやすいです。 説明も[…]
2022年10月 HappyFreshはサービス停止しました。 食材の種類によってお願いする会社さんも違うので今回は食材デリバリーまとめを書いていきたいと思います。 [adcode] 【バンコク/食材デリバリーまとめ】 一覧[…]