「ベビーカー、機内持ち込み可能」このワードで検索をする方も多いのではないでしょうか?私もその一人でした。どのページを見てもはっきりと書かれていなくてよく分からないポイント、それは「yoyoって結局JAL、ANAに乗せられるの?」ということ。結論、多分載せられます!(結論なのに多分、ですが今度試してみます)
「BABYZEN yoyo 6+ 」VS 「GBポキット」
ベビーカーは機内持ち込みサイズがいい?
ベビーカーやチャイルドシートは各家庭の生活に合わせて考える必要があるのでどれがいいのか?それは変わってくると思います。我が家のベビーカーセレクトポイントは、、
- 持ち運び可能であること(できれば機内持ち込みしたい)
- 折りたたみ可能であること(家にベビーカーを置くスペースがない)
- 走行性に優れていること(タイは路面がガタガタ)
現状文句なし!で手荷物として持ち込みできるベビーカーは「GB ポキット」のみのはずです。JAL、ANAは合計の長さはクリアしているのですが高さ、幅が数センチオーバーしています。
そこでGBとyoyo 6+を比べてみました。他にもおりたためるベビーカーはたくさんありますがタイで容易に購入できること、タイに店舗があることを鑑みてGBとBABYZEN yoyo6+の比較にしています。
BABYZEN yoyo 6+ | GB ポキット | |
価格 | ×(18,900THB) | ○(8,590THB) |
重量 | ×(6.2kg) | ○(4.8kg) |
折り畳み時のサイズ | ×(W44 × D18 × H56 cm) | ○(W30 × D18 × H35 cm) |
機内持ち込み | ×(JAL,ANA微妙) | ○(JAL,ANAも可) |
試用期間 | ○(生後6カ月~18Kgまで) | ×(生後6ヶ月〜17Kまで) |
押し心地 | ○(すこぶるいい) | ×(決して悪いわけではない) |
日除け | ○まる | ×(別途サンシェード購入要) |
折り畳みやすさ | ×(ポキっとに比べると、、) | ○(日除けがないので容易) |
振動 | ○(サスペンションが付いている) | × |
比較結果だけ見るとGBポキットに軍配が上がりそうなのですが、、タイで使うことを考えると日除けと押し心地が譲れません。私自身は5回くらいお店に通いつめて子供を何度も乗せて、押してみて、畳んでみて、最終的に判断しました!
ベビーカーは機内持ち込みできる?
規定を満たせばベビーカーが持ち込めるエアラインとそもそも持ち込めないエアラインがあります。ベビーカーを貸し出しているエアラインもあります。主なエアラインの規定はこちら。
ANA | 3辺の和が115センチ以内かつ3辺の長さが55cm,40cm,25cm以内であれば可 |
JAL | 3辺の和が115センチ以内かつ3辺の長さが55cm,40cm,25cm以内であれば可 |
スカイマーク | × |
ジェットスター | 高さ56cm×幅36cm×奥行23cmであれば可 |
ソラシドエア | × |
スターフライヤー | 115cm以内(56cm×45cm×25cm以内)であれば可 |
タイ航空 | 115cm以内(56cm×45cm×20cm以内)であれば可 |
シンガポール航空 | 115cm以内であれば可 |
バンコクエアウェイズ | × |
ANA、JALの規定
ずっと気になっていて答えに行き着けなかった「yoyo 6+はANA、JALに持ち込めるの?」について。現時点で行き着いている答えは「多分OK」です。規定上は高さが1cm、幅が4cmオーバー、トータルで3cmオーバーしていて、これで機内持ち込み不可なのか、、と思って悩んでいました。でも色々な方の旅行記を読み漁ったところ(機内が混雑していて荷物の置き場に困りそうなどの状況を除いて)持ち込み可能なようです。私自身、飛行機に乗るとき、多少大きな荷物を持っていても「1cmオーバーです」って言われたことないよなと思い少し納得しています。もちろん迷惑になる荷物を持ち込む気はありませんが杓子定規な規定ではなく若干柔軟なようです。今度乗った際に受付カウンターでしっかり聞いてみたいと思います。
ベビーカーを機内に持ち込みたい理由
こんなにもベビーカー持ち込みにこだわる理由。それはタイに来る時にベビーカーを借りようとしたら全て貸し出されてしまっていて借りれなかったからなのです。実際に自分が飛行機に乗るのはほぼ繁忙期、こんなことが再度発生することは想像できます。でもベビーカーがないと抱っこ紐が必要となってくる、自分も着替えたりしたいバタバタする時間には結構なお悩みポイントなのです。またタイの電車は昼夜問わず結構込み合うので簡単に折りたためると周りの方への迷惑を最小限にできて良いのです。
タイの電車でベビーカーを使うのは可能?
日本だとベビーカーで電車に乗る方はあまり多くないですよね(特に都心)。でもタイでは欧米の方を中心にベビーカーで移動されています。タイの方々は本当に子供に優しくて電車内で泣いてしまっても嫌な顔一つせずあやしてくださいますし、ベビーカーを持って移動しているとすぐに手を貸してくださいます。街中の道路に段差が多かったり、そもそも道路がガタガタなのでベビーカーが使いづらいという問題はありますが駅から行き先までベビーカー移動が可能なのであれば電車にベビーカーで乗り込むことは朝夕のラッシュを避ければ可能です!とにかく体感温度43度なんて表示される今の時期、抱っこ紐はいい運動になるけれど母子共に汗をかいてそのあと屋内で冷えるループを繰り返すことになるのでなんとか避けたいのが本音。。!
ブログランキング参加中、たくさんの方のブログが見れるので是非訪れて見られてください。