【Toby’s】ブランチにおすすめのカフェ@Sukhumvit Soi 38
2020年10月16日:リニューアル後初再訪! 今回はトンロー駅から歩いていけるブランチに最高のカフェ、Toby’sへ行ってきました! 【Toby’s】ブランチにおすすめのカフェ@Sukhumvit Soi 38 【Toby& […]
2020年10月16日:リニューアル後初再訪! 今回はトンロー駅から歩いていけるブランチに最高のカフェ、Toby’sへ行ってきました! 【Toby’s】ブランチにおすすめのカフェ@Sukhumvit Soi 38 【Toby& […]
旦那はタイでゴルフに行くことが多いので、タイのゴルフ場によってはプレー料金が50%オフになるCLUB THAILANDに入会していました。今回1年間の期限が切れたので、年会費の安いクレジットカード付きのものを申し込んでみました。 CLUB THAIL […]
バンコクのスーパー事情 バンコクで生活していながら日本と変わらぬ食生活が送れるのも日本食材が簡単に手に入る環境があるから。エリア別に日本食材の購入できるスーパーを書いていきたいと思います。 エカマイ MAX VALUE(GATEWAY) 後述するフジ […]
ここ数日空気が安定して通常レベルのバンコク。昼間の気温は高くなりますが朝一の公園にはランナーがたくさん!プロンポン駅横にあるベンチャシリ公園には子供の遊び場もあります。 ベンチャシリ公園は老若男女、1歳児も楽しめるナイスな公園。 ベンチャシリ公園の遊 […]
三連休も最終日になり、早いなーと思いましたが、色々活動したこともあり、普段は晩御飯は自宅で自炊の我が家ですが、久しぶりにお好み焼きを食べたいということで、『広島』から出前をとってみました。 普段はフードパンダやGrab eatsを使うのですが、『広島 […]
タイは生活固定費が日本に比べて安いです。例えば水道代、電気代などなど。 そんな中、重要な固定費の一つである「通信費」。 タイの方々は1日の携帯使用時間がかなり長いので携帯代も重要な固定費節約ポイントなのです(Facebook利用時間世界No.1だとか […]
バンコクでの仕事を育児のため、やめてから早くも1年が経とうとしておりますが、現在はアヤさんか店員さんとの会話以外でタイ語を使う機会はない状況。ただ、折角タイにいるのだから、上達してもっとタイ人と話せるようになりたいと思い、もう一回学校に通うか検討中な […]
先日、日本人会の交流イベントに参加した際、「Mineral Water」と「DrinkingWater」の違いについて知り、赤ちゃんには後者が望ましいということを初めて知りました! 赤ちゃんが飲めるお水を飲み比べinタイ そもそも赤ちゃんには「ミネラ […]
海外から里帰り出産すると、赤ちゃんと再度滞在国に戻る準備が必要です。その始まりである「パスポート申請」について振り返ります。何が大変だったかって、寝ている(爆睡)赤ちゃんを起こしてカメラ目線の写真を撮ることです。笑 赤ちゃんのパスポート申請 こちらの […]
何気なく、雑誌をみて思い出したのですが、次のタイ語検定を受けよう!と思っていました。願書は10月12日(金)までに提出とのことなので、受けられる方はお忘れなく! なんと4級は既に満席の為、受付終了とのこと!受けられる皆様はお早めに! バンコク会場【4 […]
久し振りに足裏マッサージで納得の質のお店にあたりましたので、紹介します。 Foot Master Soi31本店 エンポリアムまで来て、久し振りに足裏マッサージに行きたいと思ったので、検索!このお店がヒットしたので、行ってみました。お店の名前からして […]
ブラジルで食べたアサイーが自分史上一番美味しい。タイに来てからそれを超えるもの!とまでは思っていないものの、美味しいと思えるアサイーボウル探しを継続中です。 バンコク、エムクオーティエでアサイーボウルが食べられる!(Acai Story) アサイーは […]